縁は異なもの味なもの
先週の日曜日、海がよくなかったのでめったに行かないヨガに行った。スキップとけいこちゃんにハグをし積もった話をしているとローカルちっくな女性がセリカから降りてきた。「僕の友人の娘さん」とスキップが紹介してくれたマウイ育ちのカリちゃんはなんと日本男子と結婚して今は大阪に住んでいるという。お互いに自己紹介をするとAre you Mr.Hiroときたもんだ。なんで知ってるんだというと友人に会っておいでといわれてたらしい。友人って誰?ときくとヨージと言うので納得。僕もヨージもカリちゃんもカメラマン繋がりだ。
スキップの友人の娘が僕の友達の友達ということで驚いたが、FBを見るとなんと自分の息子も繋がっている。息子とは高校の同級生でよく一緒に遊んでいたとのこと。ほえ〜!いろんなとこで繋がってる。年に数回しか行かないヨガで偶然こんな出会いがあるのだから驚く。なんだか会うべくしてあったという感じだ。

僕の左のスキップさんはもうすぐ70歳になるというのにヨガもサーフィンも僕よりうまい。10年後に彼のようになっていられたら幸せだ。
けいこちゃん、いつも気持ちの良いヨガをありがとう。
スキップの友人の娘が僕の友達の友達ということで驚いたが、FBを見るとなんと自分の息子も繋がっている。息子とは高校の同級生でよく一緒に遊んでいたとのこと。ほえ〜!いろんなとこで繋がってる。年に数回しか行かないヨガで偶然こんな出会いがあるのだから驚く。なんだか会うべくしてあったという感じだ。

僕の左のスキップさんはもうすぐ70歳になるというのにヨガもサーフィンも僕よりうまい。10年後に彼のようになっていられたら幸せだ。
けいこちゃん、いつも気持ちの良いヨガをありがとう。
スポンサーサイト
ヨガ道場
朝ちょろっと海で遊んでからハイクのヨガ道場に行った。年に何度も日本で教えているケイコちゃんが帰ってきている。彼女の自宅スタジオで習うことが出来る何て恵まれています。始まる前の黙祷の時間に小鳥の声がチュンチュン聞こえる。
半年ぶりくらいのヨガだろうか。身体がとても硬くなっていて関節の至る所がギシギシと痛い。


日本から来たゲストがヨガに行きたいというので連れて行くとアシュタンガヨガのハードさにびっくりする人が多い。ケイコ先生の優しいスマイルに誘われて知らぬ間にダブルオーバーヘッドの波に向かっていくようなものだ。笑

やってるときはキツイというか全然出来ていないのだが、終わってみると何とも壮快。また来たくなる。次回は死体のポーズ、シャバアサナだけずっとやっていたい。

本日のメンバー、ほとんどの人が朝一サーフィンの後で集まってきた。ケイコちゃんは日本からの帰りにハワイアンエアーのスッチーあっこちゃんのサービスを受け、あっこちゃんはマウイに戻るとケイコちゃんからヨガの教えを乞うと何とも楽しい関係。

そして葉っぱ君、我が家の行動範囲で一番遠いハイクまでの往復は何とかこなせそうです。
半年ぶりくらいのヨガだろうか。身体がとても硬くなっていて関節の至る所がギシギシと痛い。


日本から来たゲストがヨガに行きたいというので連れて行くとアシュタンガヨガのハードさにびっくりする人が多い。ケイコ先生の優しいスマイルに誘われて知らぬ間にダブルオーバーヘッドの波に向かっていくようなものだ。笑

やってるときはキツイというか全然出来ていないのだが、終わってみると何とも壮快。また来たくなる。次回は死体のポーズ、シャバアサナだけずっとやっていたい。

本日のメンバー、ほとんどの人が朝一サーフィンの後で集まってきた。ケイコちゃんは日本からの帰りにハワイアンエアーのスッチーあっこちゃんのサービスを受け、あっこちゃんはマウイに戻るとケイコちゃんからヨガの教えを乞うと何とも楽しい関係。

そして葉っぱ君、我が家の行動範囲で一番遠いハイクまでの往復は何とかこなせそうです。
1年ぶりのヨガ
朝、軽くコーブでラジオ体操代わりのSUPをやってからヨガに行った。1年ぶりと書いたが前回いつ行ったのか全く記憶にない。それほど久しぶりなのだ。
ヨガ小屋に10時30分少し前に着くとぽろぽろとみんなが集まりだし軽いお喋り、それがひと段落するとチーンとヨガの開始。このタイミングが絶妙で決して押しつけがましくなくみんなもいつ始まっても良いように心構えをしているので鐘の音とともに一挙に静かになりヨガの世界に突入する。

恵子先生の優しい声に癒されながらも身体の方からは汗がポタポタ流れ落ちる。そうだそうだこの感じだと思い出しながらも私は海に入ってきた後だったのでダウンドッグで下を向くたびにハナからドドーと大量の海水がしたたり落ちる。それを見た恵子先生がクスッと笑って「良かったらどうぞ」とティッシュペーパーをごっそりくれた。
自分でも忘れていたのだが数週間前にパドルで痛めた胸筋が全く使い物にならず、アップドッグダウンドッグのポーズの時に力が入らず前に崩れ落ちそうになる。あまり無理すると危険かなと申し訳ないが途中からそのポーズは省かせてもらったが、他のメンバーはヨガバカばかりなので本当に流れるようにすべてのポーズをこなしていました。日々練習をしている人たちは美しいね。
そして今日はナオエチャンの最終日。3か月間マウイに滞在しヨガの練習をしながらもダイビングやサーフィンに挑戦し、ハナやハレアカラ、ラナイ島にも行き目一杯マウイを楽しんで皆に愛されていた彼女の帰国を残念がる人たちは多い。
最後のヨガレッスンが終わりボロボロ泣きながらも笑顔で恵子先生と話していた君はいかしてたよ。そして最後の最後にヨガが一緒に出来て良かったよ。まぁ、今回はちょっと本気出さなかったけどな。笑

横たわってるのがナオエちゃん。
ヨガ小屋に10時30分少し前に着くとぽろぽろとみんなが集まりだし軽いお喋り、それがひと段落するとチーンとヨガの開始。このタイミングが絶妙で決して押しつけがましくなくみんなもいつ始まっても良いように心構えをしているので鐘の音とともに一挙に静かになりヨガの世界に突入する。

恵子先生の優しい声に癒されながらも身体の方からは汗がポタポタ流れ落ちる。そうだそうだこの感じだと思い出しながらも私は海に入ってきた後だったのでダウンドッグで下を向くたびにハナからドドーと大量の海水がしたたり落ちる。それを見た恵子先生がクスッと笑って「良かったらどうぞ」とティッシュペーパーをごっそりくれた。
自分でも忘れていたのだが数週間前にパドルで痛めた胸筋が全く使い物にならず、アップドッグダウンドッグのポーズの時に力が入らず前に崩れ落ちそうになる。あまり無理すると危険かなと申し訳ないが途中からそのポーズは省かせてもらったが、他のメンバーはヨガバカばかりなので本当に流れるようにすべてのポーズをこなしていました。日々練習をしている人たちは美しいね。
そして今日はナオエチャンの最終日。3か月間マウイに滞在しヨガの練習をしながらもダイビングやサーフィンに挑戦し、ハナやハレアカラ、ラナイ島にも行き目一杯マウイを楽しんで皆に愛されていた彼女の帰国を残念がる人たちは多い。
最後のヨガレッスンが終わりボロボロ泣きながらも笑顔で恵子先生と話していた君はいかしてたよ。そして最後の最後にヨガが一緒に出来て良かったよ。まぁ、今回はちょっと本気出さなかったけどな。笑

横たわってるのがナオエちゃん。
ひっさびさのヨガ
朝波の小さなコーブで少しだけSUPをやってから、久しぶりのアシュタンガヨガに行って来た。日本の各地を回って教えていた恵子先生がマウイに戻ってきたのだ。クラスが始まる前に懐かしい仲間達といつもの雑談。マリちゃんがホノルアのリーフでざっくり切った背中の傷を見せてくれたので、「いいなぁ、俺なんかコーブだぜ」と手の傷を見せてあげたら皆の失笑をかった。
クラスが始まると恵子先生が「1ヶ月半も留守にしてしまってごめんなさい。マウイに戻れて本当にハッピーです」というとダンナのスキップが「Me Too」と仲のよいところを見せ付けてくれる。3ヶ月ぶりのヨガはきつかった。ハーフプライマリーの日だがTシャツが絞れるほど汗だくになった。やっと終了し至福の「死体のポーズ」で全身の力を抜いて休んでいると、隣の妻と山ちゃんだけバッタンバッタンとフルプライマリーをしている。呆れたやつらだ。
波の無いホオキパを眺めながら妻が作ってきたサンドイッチを昼食に食す。ちゃんと私のためにビールまで持ってきている。でかした妻だ。
昼食を食べ終わり彼女はまっすぐにハイテック(サーフショップ)の仕事に行くかと思ったら、身体をいじめ足りないらしく「ちょっとカナハで一泳ぎしたい」とカナハで奴は一人スイミング、恐るべしGI KANA




クラスが始まると恵子先生が「1ヶ月半も留守にしてしまってごめんなさい。マウイに戻れて本当にハッピーです」というとダンナのスキップが「Me Too」と仲のよいところを見せ付けてくれる。3ヶ月ぶりのヨガはきつかった。ハーフプライマリーの日だがTシャツが絞れるほど汗だくになった。やっと終了し至福の「死体のポーズ」で全身の力を抜いて休んでいると、隣の妻と山ちゃんだけバッタンバッタンとフルプライマリーをしている。呆れたやつらだ。
波の無いホオキパを眺めながら妻が作ってきたサンドイッチを昼食に食す。ちゃんと私のためにビールまで持ってきている。でかした妻だ。
昼食を食べ終わり彼女はまっすぐにハイテック(サーフショップ)の仕事に行くかと思ったら、身体をいじめ足りないらしく「ちょっとカナハで一泳ぎしたい」とカナハで奴は一人スイミング、恐るべしGI KANA




山の上のヨガ小屋
山の上のヨガ小屋でヨガクリニックのようなものを恵子先生が好意でやってくれている。日ごろからみんなが持っているヨガに対しての疑問、質問、コツ、などを3日間にわたり教えましょうというクラスだ。
私は参加していないが今日は最終日で飲み会だけ出席するので、そのまえにカメラを抱えトラの穴で頑張る女子達をちょろっと撮影。

これじゃねーか。


みんな真剣。
途中から女子達の熱気に押され息苦しくなったので外に出て子供たちと遊んだりガレージでスキップと談話したりしてました。

と、「ひろさーん、集合写真とって」とお呼びがかかったのでバックツーヨガ小屋。

皆さん良い顔しています。3日間おつかれさまでした。

で、美味しい手作り料理がいっぱいの持ち寄りパーティー!!

そしてハイクの楽しい夜は更けていくのだ。
恵子ちゃん、スキップ、いつもありがとう。
私は参加していないが今日は最終日で飲み会だけ出席するので、そのまえにカメラを抱えトラの穴で頑張る女子達をちょろっと撮影。

これじゃねーか。



みんな真剣。
途中から女子達の熱気に押され息苦しくなったので外に出て子供たちと遊んだりガレージでスキップと談話したりしてました。

と、「ひろさーん、集合写真とって」とお呼びがかかったのでバックツーヨガ小屋。

皆さん良い顔しています。3日間おつかれさまでした。

で、美味しい手作り料理がいっぱいの持ち寄りパーティー!!

そしてハイクの楽しい夜は更けていくのだ。
恵子ちゃん、スキップ、いつもありがとう。
KEIKO先生、スミマセン
今日はヨガに行きました。日曜日はダイビングの仕事でいけなかったので9日ぶり。しかも火曜日の今日はフルプライマリーといって日曜日のヨガよりもっと長くもっと難しい。私の横にはカナ、前にはミワコ、その右にはマリちゃんという強力アラフォー軍団がパッパパッパとすべての動作をそつなくこなしていくのを尻目に、どったんばったん頑張ってみたが中盤くらいからはほとんどやったことのない動作の連続で手足がこんがらがっちまった。
しかし前回はヨガの時間もあっという間に過ぎたのに、今日はヨガに行く前から北方面が無風でサーフィンに良いコンデションというのがわかってたから、心が落ち着かない。ホキパを通り越した時もグラッシーな頭オーバーの波でサーファーたちが楽しそうに波に乗っていた。ヨガスタジオに着く寸前に「このままUターンしてサーフィンに行かないか?」と運転手さん(妻です)に悪魔のささやきをしてみたものの、「ダメッ」の一言で玉砕。そりゃそうだ、1時間も運転してきたんだ。今日は外の椰子の葉の揺れ具合などを心配しながらヨガに取り組んでいたからあまり集中できなかった。KEIKO先生、スミマセン。
ヨガ後にカナハチェックに行くとすでに風がさわさわ、カイトボーダーたちがいそいそと出陣の用意をしている。今日のサーフィンはあきらめ家に戻りビールを飲みながらブログをアップしているところだ。人生なにもかもそんなに上手くいくわきゃないのだよ、渋沢君。
しかし前回はヨガの時間もあっという間に過ぎたのに、今日はヨガに行く前から北方面が無風でサーフィンに良いコンデションというのがわかってたから、心が落ち着かない。ホキパを通り越した時もグラッシーな頭オーバーの波でサーファーたちが楽しそうに波に乗っていた。ヨガスタジオに着く寸前に「このままUターンしてサーフィンに行かないか?」と運転手さん(妻です)に悪魔のささやきをしてみたものの、「ダメッ」の一言で玉砕。そりゃそうだ、1時間も運転してきたんだ。今日は外の椰子の葉の揺れ具合などを心配しながらヨガに取り組んでいたからあまり集中できなかった。KEIKO先生、スミマセン。
ヨガ後にカナハチェックに行くとすでに風がさわさわ、カイトボーダーたちがいそいそと出陣の用意をしている。今日のサーフィンはあきらめ家に戻りビールを飲みながらブログをアップしているところだ。人生なにもかもそんなに上手くいくわきゃないのだよ、渋沢君。
ヨガとクジラ
ヨガの恵子先生の旦那スキップは私より10歳ほど年上なのにサーフィンもヨガもうまい。前回彼と会った時に慢性的な腰痛の話をしたら彼も同じ悩みを持っていたがヨガを3~4ヶ月続けたら自然に腰の痛みがなくなったという良い話を教えてくれた。それで今回は私の長いヨガ史上初めて自主的に「ヨガに行くぞ」と妻を誘った。
いつもは辛いポーズは適当にパスしなんとなく流されてきたが、この日は私の辞書にない「一所懸命」という言葉がぴったりなほど真面目にやってみた。始まりの歌も口パクで合わせてみたし、逆立ちもブリッジもした。でもあいかわらずできないポーズはできないのだが、時間があっという間に過ぎ知らぬ間にシャバサナ(だっけ?)タイムになっていた。いつもは、まだかまだかと終わりの時を待ち焦がれるのだが、本当に時間なんて観念的なもんだな。
スキップは3~4ヶ月といっていたがヨガが終わったとたん、アーラ不思議、腰の痛みが無くなっている。1日経った今日も明らかに腰は快調だ。ほぼ毎日スタンダップで腰を曲げてパドルしているので1週間に1度のヨガをがんばって続けてみようかな。
今朝は波はほとんどないが、晴天無風で気持ちよさそうだったので長いSUPボードでずっと海の沖まで漕ぎ出してみた。いつもの短い板より1ストロークでスッとまっすぐに進むのでなんだか楽しい。クジラの赤ちゃんが見えたのでちょっと距離をおいたところでボードに座り観察したいたら、いきなりブホォと10m級のお母さんクジラが出てきて水面をまっすぐに私に向かって突進してきた。彼女は目の前5mくらいで水中に潜り私のボードの真下を通過していったが、あーびっくりしたぁ。今思えばあれは赤ちゃんクジラを守るための威嚇だったのでしょうね。クジラはボートは認識していると思うがSUPはわっかんねぇだろうなぁ。

いつもは辛いポーズは適当にパスしなんとなく流されてきたが、この日は私の辞書にない「一所懸命」という言葉がぴったりなほど真面目にやってみた。始まりの歌も口パクで合わせてみたし、逆立ちもブリッジもした。でもあいかわらずできないポーズはできないのだが、時間があっという間に過ぎ知らぬ間にシャバサナ(だっけ?)タイムになっていた。いつもは、まだかまだかと終わりの時を待ち焦がれるのだが、本当に時間なんて観念的なもんだな。
スキップは3~4ヶ月といっていたがヨガが終わったとたん、アーラ不思議、腰の痛みが無くなっている。1日経った今日も明らかに腰は快調だ。ほぼ毎日スタンダップで腰を曲げてパドルしているので1週間に1度のヨガをがんばって続けてみようかな。
今朝は波はほとんどないが、晴天無風で気持ちよさそうだったので長いSUPボードでずっと海の沖まで漕ぎ出してみた。いつもの短い板より1ストロークでスッとまっすぐに進むのでなんだか楽しい。クジラの赤ちゃんが見えたのでちょっと距離をおいたところでボードに座り観察したいたら、いきなりブホォと10m級のお母さんクジラが出てきて水面をまっすぐに私に向かって突進してきた。彼女は目の前5mくらいで水中に潜り私のボードの真下を通過していったが、あーびっくりしたぁ。今思えばあれは赤ちゃんクジラを守るための威嚇だったのでしょうね。クジラはボートは認識していると思うがSUPはわっかんねぇだろうなぁ。

ヨガ & 大工
キヘイの波も翌日には激落ち。でもうわさを聞いた人たちが島中から集まり翌日は駐車場が満杯でした。今はいつものヒザ波コーブに戻り海も空いているので朝軽くスタンダップをしてから1日を始めている。
実は今我が家のラナイを時間があるときにしこしこ作っているのだが道具が無いと出来ない場所をヨガの恵子ちゃんのだんなさんのスキップがわざわざキヘイまで来て手伝ってくれた。

今日はそのお返しに以前から彼に頼まれていた恵子ちゃんのヨガ風景の撮影に行った。いつもは自分もやっているので回りは良く見えてないが、今日はじっくりと皆のヨガを見ることができた。やっぱりレギュラーの人たちは皆上手い。しかし傍から見ていてもアシュタンガヨガって言うのはすごい運動量だ。でもサーファー揃いのここの人たちにはこのくらいの運動量がちょうど良いのかも、、。

やっぱみんなビーサン、、、

恵子先生の足がルパン3世のように大きく見えるがレンズのせいです。右の女性の上腕は本物です。(笑)

さすがです。

「頭が高い」「ハハーッ」のポーズ(ウソです)

ヨガの実力はもちろん人柄も素晴らしい恵子先生です。
実は今我が家のラナイを時間があるときにしこしこ作っているのだが道具が無いと出来ない場所をヨガの恵子ちゃんのだんなさんのスキップがわざわざキヘイまで来て手伝ってくれた。

今日はそのお返しに以前から彼に頼まれていた恵子ちゃんのヨガ風景の撮影に行った。いつもは自分もやっているので回りは良く見えてないが、今日はじっくりと皆のヨガを見ることができた。やっぱりレギュラーの人たちは皆上手い。しかし傍から見ていてもアシュタンガヨガって言うのはすごい運動量だ。でもサーファー揃いのここの人たちにはこのくらいの運動量がちょうど良いのかも、、。

やっぱみんなビーサン、、、

恵子先生の足がルパン3世のように大きく見えるがレンズのせいです。右の女性の上腕は本物です。(笑)

さすがです。

「頭が高い」「ハハーッ」のポーズ(ウソです)

ヨガの実力はもちろん人柄も素晴らしい恵子先生です。
フルプライマリー
日課になってるスタンダップをやりに海に行くと波は極小でヒヨヒヨなので早めに切り上げ先日からマウイ入りしている剛さんご夫妻とハイクの恵子ちゃんヨガへ行った。いつもは日曜日のハーフのコースだが今日はフルプライマリーなので出来るかなぁと不安だったが初めてのポーズや難しいポーズがあり刺激的だったのかいつもよりやる気になってた自分がいた。

写真は恵子先生から拝借
ヨガ後はやっぱビールでしょ、とパイアのフラットブレッドへ。ヨガの後にビールとピザなんて自然派思考の人に怒られてしまいそうだがヨガでたっぷり汗を流した後のビールはすげー美味いのでしょうがないのだ。その後可奈は娘と乗馬へ。サーフ→ヨガ→乗馬なんてセレブの奥様のようだが友達コネクションで金は余りかからないのだ。
私は2時からの歯医者のアポをすっかり忘れてビールとピザなんて食ってしまったので、このままでは歯医者に申し訳ないとタバコとビールの匂いを消そうとコーラを買いクチュクチュうがいをし、ホールスをなめなめしながらまるで高校生のようだった。
ワイルクの歯医者に着くとドクターが「隣に君の友達のタカが寝てるけどドリルで歯に穴開けたいか?」と聞いてきたので「SURE!」と切り返す。歯医者というのはかなり技術を要する仕事だと思うが、ここは先生、助手をふくめてかなり信頼できる。幸い虫歯はなかったが過去のつめた場所に穴が開いてきてるので次回はそれの修理らしい。チーン$$$$

スタンダップでほぼ毎日会う亀吉

写真は恵子先生から拝借
ヨガ後はやっぱビールでしょ、とパイアのフラットブレッドへ。ヨガの後にビールとピザなんて自然派思考の人に怒られてしまいそうだがヨガでたっぷり汗を流した後のビールはすげー美味いのでしょうがないのだ。その後可奈は娘と乗馬へ。サーフ→ヨガ→乗馬なんてセレブの奥様のようだが友達コネクションで金は余りかからないのだ。
私は2時からの歯医者のアポをすっかり忘れてビールとピザなんて食ってしまったので、このままでは歯医者に申し訳ないとタバコとビールの匂いを消そうとコーラを買いクチュクチュうがいをし、ホールスをなめなめしながらまるで高校生のようだった。
ワイルクの歯医者に着くとドクターが「隣に君の友達のタカが寝てるけどドリルで歯に穴開けたいか?」と聞いてきたので「SURE!」と切り返す。歯医者というのはかなり技術を要する仕事だと思うが、ここは先生、助手をふくめてかなり信頼できる。幸い虫歯はなかったが過去のつめた場所に穴が開いてきてるので次回はそれの修理らしい。チーン$$$$

スタンダップでほぼ毎日会う亀吉
久しぶりのヨガ
ヨガジャーナル
モデルでヨガインストラクターの長谷川ミキちゃんがヨガジャーナルの仕事でマウイに来ているのでちょっと仕事をお手伝いしました。モデルにライターにカメラマン、それぞれの分野のプロがちゃきちゃき仕事をこなしている様子は見ていて気持ちが良かったです。
夜は我が家でBBQ、プロウインドサーファーの釜口タカ、本橋君、モーリーなども遊びに来て盛り上がりました。

酔っ払いながらのミキちゃんのヨガ講習、笑えます。

ミキちゃんブログはこちら!
夜は我が家でBBQ、プロウインドサーファーの釜口タカ、本橋君、モーリーなども遊びに来て盛り上がりました。

酔っ払いながらのミキちゃんのヨガ講習、笑えます。

ミキちゃんブログはこちら!
Yoga Day
キヘイの海に入ったとたんカホラベ島まで流されていきそうな強風がずっと吹いている。今日は6時前に起きたのにやっぱり風が強すぎ。それではとSUPボードを持ち一人でラハイナ方面まで足を伸ばすとラウニウポコだけポコッ
と風が抜けている。波はセットで膝と小さい上にイーストスウェルの影響がよじれて入ってきているので変な場所で変な風に割れている。それでも海には誰も入ってないのでちょっと運動しようと入ったらやはり風が入ってきた。シフティでガスティなので性質が悪い。1時間だけ入って水に濡れないまま早めに帰宅。
家に戻ると妻と娘が恵子ちゃんヨガに行くというので一緒に参上。海が悪いので参加者は20人近くいてとても活気がありました。初参加の娘はヨガのお経のとき笑いを一所懸命こらえてました。横には大工のタカがいるので目をあわすとつい吹き出してしまうのでヤバイ。足の怪我がまだ完治しないので今日は手抜きヨガでした。



家に戻ると妻と娘が恵子ちゃんヨガに行くというので一緒に参上。海が悪いので参加者は20人近くいてとても活気がありました。初参加の娘はヨガのお経のとき笑いを一所懸命こらえてました。横には大工のタカがいるので目をあわすとつい吹き出してしまうのでヤバイ。足の怪我がまだ完治しないので今日は手抜きヨガでした。


久しぶりの恵子ちゃんヨガ
今日は波が無いので何ヶ月ぶりかのヨガに行きました。

ハイテックサーフショップ前で仲間と待ち合わせ。カフルイ空港から5分の大型サーフショップ。いつもお世話になっています。

名物店員じょんちゅーがごみを出しにきました。(笑)

みんな到着。今日は彼らの道案内も兼ねてます。真ん中の「る」やる気です。

左から2番目、さきほどの「る」苦しんでいます。ククク

ヤマさん、岡崎友子嬢、ヤスクン、かおるちゃんのハイク軍団もいました。波が無いとみんな集まります。
滝のような汗を書いた後家に戻りシャワーを浴び、今度日本語版も発売されるジェリーロペスさんの本(岡崎友子嬢翻訳)を読みながら眠っちまいました。
海につからなかった1日。ビールを1本しか飲まなかった1日。

ハイテックサーフショップ前で仲間と待ち合わせ。カフルイ空港から5分の大型サーフショップ。いつもお世話になっています。

名物店員じょんちゅーがごみを出しにきました。(笑)

みんな到着。今日は彼らの道案内も兼ねてます。真ん中の「る」やる気です。

左から2番目、さきほどの「る」苦しんでいます。ククク

ヤマさん、岡崎友子嬢、ヤスクン、かおるちゃんのハイク軍団もいました。波が無いとみんな集まります。
滝のような汗を書いた後家に戻りシャワーを浴び、今度日本語版も発売されるジェリーロペスさんの本(岡崎友子嬢翻訳)を読みながら眠っちまいました。
海につからなかった1日。ビールを1本しか飲まなかった1日。