一粒で2度おいしいマウイ島のダイビング
マウイ島の1月から3月頃までのボートダイビングは8割以上の確立で鯨が見れるのでダイバーの人にはお勧めだ。水はやや冷たいがダイビングとクジラ見学が出来るので一粒で2度おいしい。ただし忙しいダイブボートだとスケジュールに追われているのであまりクジラ見学の時間を取ってくれないので注意してボートを選ぼう。
今日は移動途中に全身を高く空中に持ち上げてブリーチングを繰り返すジャンパークジラをキャプテンがじっくりと見物させてくれたので私も何枚か楽しい写真が撮れた。この時期は水中用と陸上用と一眼レフカメラを2台持って乗船している。

凪いでいる海面からいきなりヌボッと顔を見せるのでまるで合成写真のようだ。

3mくらいの赤ちゃんクジラと10mくらいのお母さんクジラのダブルブリーチング

今日はカヤックやスタンダップパドルでクジラ見学をしている人も沢山いました。ゼロでもリクエストがあればスタンダップでのクジラ見学を催行していますよ。
今日のダイバーのゲストは午後からホエールウオッチングのボートを考えていましたがこれで満足だそうです。そうだよね。

水中にはおいしそうな巨大ロブスターもいましたぜ。



↑
Click or Trick !!!
クリックしてくれないとトリックしちゃうぞぉ。
今日は移動途中に全身を高く空中に持ち上げてブリーチングを繰り返すジャンパークジラをキャプテンがじっくりと見物させてくれたので私も何枚か楽しい写真が撮れた。この時期は水中用と陸上用と一眼レフカメラを2台持って乗船している。

凪いでいる海面からいきなりヌボッと顔を見せるのでまるで合成写真のようだ。

3mくらいの赤ちゃんクジラと10mくらいのお母さんクジラのダブルブリーチング

今日はカヤックやスタンダップパドルでクジラ見学をしている人も沢山いました。ゼロでもリクエストがあればスタンダップでのクジラ見学を催行していますよ。
今日のダイバーのゲストは午後からホエールウオッチングのボートを考えていましたがこれで満足だそうです。そうだよね。

水中にはおいしそうな巨大ロブスターもいましたぜ。



↑
Click or Trick !!!
クリックしてくれないとトリックしちゃうぞぉ。
スポンサーサイト